プロフィール

 

 

大石みやび

 

Pat Guyton Pilates Conservatory  Comprehensive 認定

Peak Pilates Comprehensive 認定

Body Control Pilates 産前産後インストラクター

漢方養生指導士

 

 


はじめまして。私は2006年にピラティスに出会いました。
パソコン凝視なデスクワーク会社員を辞めて次のステップ!と考えてた頃です。地元の情報誌などに広告が出て気にはなっていたピラティス。ピラティスって何だろう? って思い、始めたのがキッカケです。

毎週レッスンを受け続けたら、会社員時代の不調(肩こり・月経痛・冷え性etc)が改善!
気がついたら3ヶ月でウエストが▲4cm!周りから「姿勢が良いね!」と言われるように。

こんな素晴らしいピラティスを皆さんにお伝えしたいなという気持ち。会社員時代に新人教育も担当、人に何かを教えてその人が成長していくのを見守るのが好きだったこと。これは私に合う!と思い、すぐに養成コースに入りインストラクターに転身の道へ。


2007年よりピラティスの指導を始めました。

(指導歴は下記をご覧ください)

 ピラティスに出会う前の会社員時代に1級カラーコーディネーター資格を取りカラーセラピーやパーソナルカラー診断を学んだことも。またデスクワークで疲れた体を癒すためにリフレクソロジーにはまり、リフレクソロジスト資格を取りサロンで施術をしていた経験もあります。


幼少時は体が弱く定期的に通院や薬を服用することもあり、体育は得意ではなかったけれど中学時代はバスケ部。球技系は好きですが、ダンス系は全くダメ。社会人1年目にスポーツクラブでエアロビクスを受けるも振りが覚えられなくて全く動くことができずショックを受けました。そんな私が30代後半で踊ること、幼少時代に憧れたクラシックバレエをやってみよう!という気持ちになれたのは、ピラティスをやっていたからだと思います。

 

 20代の私よりも現在の私の方が、自分の体を知り、自分の体に興味を持ち、自分の体を大切にし、気持ちよく体を動かすことができていると実感している日々です。
 


猫好き
ひとりカフェ好き 

丑年の水瓶座

 


<指導歴>

2007年〜 ピラティス指導開始

 

ピラティス専門スタジオ、スポーツクラブや浜松市文化スポーツ施設、さまざまな場所で

プライベートレッスン、グループレッスンを数多く指導。

 

 

<主な学び> 

 

●2021年~現在

恩師パット・ガイトン先生によるオンラインクラスを定期的に受講

●2021年

アドバンストロルファーYUKIが主催する「ダンス基礎基礎WS」受講

⚫︎2020年
アドバンスロルファーが主催するHolistic Systemセミナー(10回コース)修了

⚫︎2018年 

Pat Guyton Pilates Conservatory のトレーニングコースの中でのアシスタントティーチャートレーニングに参加

⚫︎2017年 / 2018年 

ピラティスの本場アメリカ・ニューヨークで恩師の元で研修

⚫︎2015年 

Pat Guyton Pilates Conservatory Comprehensive 認定 取得

⚫︎2012年 

Peak Pilates Comprehensive認定 取得

 

 *2007年に初めてのライセンスを取得してからも学び続けています。

 


1995年 会社員時代
1995年 会社員時代

2023年11月現在